2010年5月26日 17:01

キッチンガーデニスト・ダイアリー編集長です。今日は、私の愛読書をご紹介。

京都大原の古民家で素敵なハーバルライフを送る、ハーブ研究家ベニシア・スタンリー・スミスさんの本。

イギリス人のベニシアさんが自ら作るハーブガーデンの写真が季節ごとに掲載され、ハーブの栽培方法からハーブ料理、ハーブを使ったヘルシーライフ術のレシピも満載♪

実用度がとっても高く、しかも見ているだけで癒される一冊ですSmile

ハーブを育てているけど、イマイチ使い方が分からない、ハーバルライフってどんなもの?という方、ぜひぜひ手に取ってみることをおすすめします☆

 

 

 

ベニシアさん画像 001.jpg

 

世界文化社発行。10万部突破のベストセラーです。

 

ベニシアさん画像 中面.jpg

 

ベニシアさんの季節ごとのハーブガーデンの写真、レシピも魅力的。萌え萌えです♪

 

 

 

ベニシアさん画像 003.jpg

 

ハーブ活用のアイデアがぎっしり詰まっています。 

都心で10数年来、ささやかながらハーバルライフを送る私ですが、目指すはやっぱりベニシアさんのようなハーブガーデンを作ること!生活そのものがハーブと寄り添う暮らしに憧れます。

今の使命は微力ながらも、そんな心地よいナチュラルライフスタイルのエッセンスやヒントをその道のプロから伺い、分かりやすくまとめて皆さんに伝えることかなと思っています!

ベニシア・スタンリー・スミスさんにもいつかお会いできることを祈りつつ・・・。

2010年5月17日 18:34

キッチンガーデニストクラブの原です。
コカブは間引きをして株間が10㎝になるようにしてから
しばらく放っといたんですが
気温の上昇と共にみるみる育ってきて
もう、なんだかいけそうな気がします。
思わず2株ほど採ってしまいました。


今日の朝食は、コカブのスープとサンチュに抱かれた鶏ハムのサラダです。
サンチュはやや育ち過ぎたものは葉が強いので
内側の柔らかい葉をいただきました。



里芋_小.jpgさといも植え付け_小.jpg
さて、上の写真は1ヶ月半前に植えた時の里芋です。
里芋は水が足りないと育たないと言うことで
水やりは毎日と決めていましたが、なかなか守れません。
実際は気がついた時にやっている程度なので、
どうかなと思っていたら、今朝、発見しました!
1個だけちっちゃな芽が土から顔を出しています。


6個植えたので、これからますます気温が上がると
ずんずん芽が出てくると思うとなんだか嬉しくなります。

気温の上昇とともにはびこるのが雑草です。
野菜がよく育つ畑には、
雑草もよく生えると言われていますので雑草との根比べです。
野菜に必要な栄養素を雑草にとられないようにするためにも、
雑草はこまめに抜いておかないと思っているのですが
さて、こまめにできるか心配です。
2010年5月13日 10:50

皆さんこんにちは。キッチンガーデニスト・クラブのふじたです。

キッチンガーデニスト編集部は、その活動に伴い
ベジ&ハーブにまつわる様々な資料・書籍もたくさん集積されています。

その中に埋もれていた、ミニトマトの栽培キット。。
ひとつはハンズで、もうひとつはネットで資料として購入してみたもの。
「会社で育ててみよう」ということになり、
ふじたと、新キャラむかわが担当することになりました。

5/13(木)現在、【タネまき〜間引き】を終えました。無事に育っております!

※写真はタテに追ってください。2鉢のミニトマトと、頑張っているむかわの手↓

タネ植えトマト01.JPGタネ植えトマト02.JPG

↓                            ↓

タネ植えトマト03.JPGタネ植えトマト04.JPG

↓                            ↓

タネ植えトマト05.JPGタネ植えトマト06.JPG

↓                            ↓

間引きトマト01.JPG間引きトマト02.JPG

↓                            ↓

間引きトマト03.JPG間引きトマト04.JPG

 

残念なことにキッチンガーデニスト編集部はあまり日当たりがベストではないので、
私達の席の反対側、一番日当たりの良い場所をお借りして育てています。

間引きなど作業をするときは会議室などを借りて。会議室×野菜って何だか違和感がありつつも和みますね。皆様のご協力に感謝しています。。

最後に間引いた芽を食べました。ほんのり甘くそしてトマトの味がしました。

ごちそうさまでした・・・ありがとう。

また間引く頃に報告いたしますSmile
ツイッターで返信をくださった方から「間引きはタイミングが大事」という
アドバイスも貰ったので、次はもっと上手に(そしておしゃれに!)出来るように、まだまだ出だしだけれど、これからも観察を続けたいと思います。

2010年5月 6日 15:32

キッチンガーデニスト・クラブの近藤です。

ついに、ラディッシュの収穫です。
タネまきから、59日目です。

前回お伝えした通り、
ハモグリバエに葉をすっかりやられてしまいました。
効果的な駆除も出来ないままでしたが、
なんとか実を大きくしてくれました。
たくましい生命力に感謝です。

IMG_7270_小.jpgIMG_7271_小.jpg

土から顔を出してくれるので、収穫時期も逃しません。
色の濃さが栄養を蓄えてズッシリ重そうに感じました。
次回は葉も美しく育てようと思います。

IMG_7269_小.jpgIMG_7274_小.jpg

2010年4月19日 18:19

キッチンガーデニスト・クラブの近藤です。

茎ブロッコリーの栽培に挑戦します。
スティックセニョールという品種です。
キッチンガーデニスト・ダイアリーでは紹介していませんが、
おしそうなので作ってみたいと思います。
ピートバンで発芽をさせます。
少量で良いので、数センチにちぎって使用します。
トレイも瓶の蓋を活用します。
タネは消毒処理のためか、随分人工的な色をしています。
なんか不思議な感じがします。

IMG_6870_小.jpgIMG_6877_小.jpg

 

タネまきから3日目です。
早くも芽が出ています。

IMG_7001_小.jpg

 

タネまきから7日目です。
元気に発芽しました。
双葉は、同じ様な葉のカタチですね。

IMG_7008_小.jpg

 

タネまきから10日目です。
間引きとともに、プランターへ植え替えました。
ここからが、大事です。
害中対策もしながら、育てたいと思います。

IMG_7103_小.jpg
<<前の5件 1234567