2011年2月14日 18:44
ハーブの恵み01.jpg

 

みなさんこんにちは。

先日、[ベジ&ハーブ手帳(P.121)]にも掲載の

『ハーブの恵み』を製造する養命酒製造株式会社様よりご招待をいただき、

スーパーマーケット・トレードショー2011にお邪魔してきました〜!!

 

ビッグサイトで行われたこのイベントは、食品関連の企業を中心に

野菜などの食材から加工品、またお酒や飲料水まで、

全国各地、名産の数々が並んでいますLaughing

デパ地下に来たかのようなわくわくした錯覚に陥りました(笑)


そんな中、キッチンガーデニスト・クラブは、”こだわりの食”や”伝統野菜”などの

ブースを中心に、次回制作に向けてのヒント探しも兼ねて、食の世界を見学してきましたEmbarassed

 

まずは、養命酒さんの『ハーブの恵み』ブースを発見!

中央には1本の木。それをつつみ込むようにきれいな白いベールがあり、

『自然』や『やさしさ』を感じさせる爽やかなディスプレイでした。

ハーブの恵み02.jpg

ハーブの恵み001.jpg

ハーブの恵み03.jpgハーブの恵み04.jpg

ハーブの恵み05.jpg

 

まわりの棚にはきれいに陳列された『ハーブの恵み』が、

様々な姿でディスプレイされていました。

箱にリボンをあしらっていたり、ギフト包装がされていたり。

ワインやカクテル、果実酒と並びます。

こういうちょっとしたあしらいがすごく楽しいし、嬉しい気持ちになる、

女性の感性を刺激されるディスプレイの数々。

養命酒の皆さんの、商品に対する愛情や、深い思いを感じました。


追加ハーブの恵み01.jpg

ブースのデザインなども手がけたという、ハーブの恵みご担当の遠藤さん。

熱心に、とても分かりやすく、『ハーブの恵み』についてご説明をいただきました。

ハーブの恵み07.jpgハーブの恵み06.jpg

ベジ手帳でもとてもお世話になりました!南沢さん(左)、そして遠藤さん&KGC。

 

ハーブの恵み09.jpgハーブの恵み08.jpgハーブの恵み10.jpg

また、原料となる13種類のハーブも展示されていました。

原料を直接見られる機会は中々ないので、貴重な体験でした!

どれもとても良い香り。

これらが全て入っている『ハーブの恵み』は、その名の通り

自然の"恵み"を日常的に、楽しみながら、たっぷりといただくことが出来そうですよね。

同じコーナーで、試飲もさせていただきましたLaughing やっぱり良い香り。美味しい〜。

遠藤さん、南沢さん、養命酒の皆さん、どうもありがとうございました。

 

-----------------------------------------------------

■養命酒製造株式会社『ハーブの恵み』

http://www.yomeishu.co.jp/megumi/?banner_id=adw_013900&gclid=CLn9_cyQiacCFQP3bwodriGocg

-----------------------------------------------------

 

2011年2月 4日 14:53

 

AW02.jpg

 

 

こんにちは。キッチンガーデニスト・クラブのふじたです。


先日、AW kitchen新丸ビル店にて開催された
2011野菜のチカラプロジェクト『彩誉のチカラ』イベントに
参加してきました〜!


AW kitchenオーナーシェフ・渡邉明さん×シニア野菜ソムリエ

西村有加先生による素敵なコラボイベントです。

 


今回は西村先生が愛して止まないというニンジン『彩誉(あやほまれ)』を
フルに使って、渡邉シェフが手がけるニンジン料理をいただくという内容。
彩誉の生みの親である種苗会社のフジイシードさんも加わり、
彩誉に対する熱い思いをお話いただきながら、料理を楽しみました。

 

AW03.jpg

渡邉シェフと西村先生

 

 

AW04.jpg

 

本日のメニュー☆ニンジンだらけ!!

 

AW05.jpg

乾杯にでてきた、「『彩誉』の生絞りジュース」。本当に、何も加えてないの!?

と思うほど、甘くジューシーだった。衝撃的です!

 

 

AW06.jpg

 

前菜「彩誉のカルパッチョ」。ニンジンの刺身です。塩こんぶのドレッシングとの相性が抜群で、

とても美味でした。皿の縁にあしらわれている(あまり見えないかも)オレンジ色のパウダーは、「にんじん塩」。

 

 

AW07.jpg

 

「『彩誉』のパンケーキ」。アメリカ風のクラブパンケーキです。ズワイガニ&ニンジンが入っていて

とても相性が良く、ニンジンソースも甘くて美味。サクサクとしたパンケーキとニンジンの歯ごたえも楽しい。

 

AW08.jpg

「『彩誉』と魚介のボロネーゼ ラディアットリ」ラディアットリとは、伊語でショートパスタのこと。

パスタに魚介の風味とたっぷりのニンジンボロネーゼが絡んで美味。

 

AW09.jpg

「『彩誉』とたっぷりのサルシッチャ」。サルシッチャは伊語でソーセージのこと。

自家製ソーセージの中に、彩誉がたっぷり!入っていました。

AW10.jpg

断面です。どこを切っても彩誉!ボリュームはあるのだけれど、ニンジンがふんだんに使われていることで

お肉オンリーのソーセージよりもあっさりとした食感でした。付け合わせの粒マスタードにもこだわりがあって、美味。

 

 

AW11.jpg

 

「『彩誉』と女峰のミルフィーユ」。まさかニンジンとイチゴを一緒に食す日が来るとは。と思ったのもつかの間、

違和感などは全くなく、美味。ニンジンの甘みがさりげなく効いていて上品な味でした。

甘さが強い彩誉だからこそ、フルーツやスイーツとの相性も良いのだそう。


 

AW13.jpg

 

見えづらいのですが、株式会社フジイシードの代表 藤井さんと西村先生。


日本人は形の良いきれいな野菜を好むため、少しでも形がわるいと市場での価値が下がるそう。

さらに、スーパーで売られる時には普通の「ニンジン」として並んでしまいます。

 そのため、少しでも”形の良いきれいなニンジンを”作り出そうと

種の段階からたくさんの試行錯誤を重ねていくうち、『彩誉』が生まれたのだそうです。

生産者さんの愛が詰まった、おどろきの甘さと美味しさを、是非試していただきたいですEmbarassed


過去のイベント記事Kiss

トマトのチカラ→http://www.jlds.co.jp/kgc/2010/05/aw-kitchen.html

ハーブのチカラ→http://www.jlds.co.jp/kgc/2010/11/post-55.html

 

AW kitchen http://www.eat-walk.com/maru/index.php#

シニア野菜ソムリエ・西村有加先生 http://ameblo.jp/yukayuka-vegeful/

彩誉の生みの親・株式会社フジイシードさん http://www.fujiiseed.co.jp/items/index_ca.html


2011年1月25日 11:01

 

正月クラブエスタ01.jpg

また少し伸びました。

 

皆さんこんにちは。
キッチンガーデニスト・クラブのふじたです。


「明けまして、おめでとうございます!」
本当はこのご挨拶と共に、このブログを書きたかったのですが・・・
更新が遅れてしまいました、ごめんなさいYell


ということで年始、1/8(土)に行われた
クラブエスタさん主催 第3回「冬野菜の収穫祭&お正月餅つきイベント」
参加してきました〜!!

 

正月クラブエスタ02.jpg

 

はじめに今回のイベントの説明をいただき、皆で屋上庭園へ。今回は、
昨年秋に初参加させていただいた時の「秋のタネまき」イベントで実った
ダイコン・カブなどの冬野菜の、収穫祭なのでした!
秋のイベント記事→http://www.jlds.co.jp/kgc/2010/10/post-50.html
自分の植えたタネ(沖縄島大根)が、どうなっているのか、楽しみです〜。

 

正月クラブエスタ03.jpg

 

当日はかなりの晴天、空が澄みきって、気持ちよく、
イベント会場・杉田エースさんの屋上から眺める景色がとてもきれいでした。
庭の緑もキラキラです。

 

正月クラブエスタ04.jpg

 
コンテナとは思えない程に、畑であるかのように野菜たちが実っていました!
クラブエスタさんのお世話の賜物ですよね。素晴しいと思いました。

 

正月クラブエスタ05.jpg正月クラブエスタ06.jpg

 

大根はとても根強くて、小ぶりなものでも引き抜くのにけっこうな力が必要でしたYell
そしてその場で、収穫したての大根を試食させていただきました。
みずみずしくて甘〜い!個人的には、少し小ぶりなサイズ感も◎でした。

 

正月クラブエスタ07.jpg正月クラブエスタ08.jpg
クラブエスタ再.jpg 
クラブエスタの木村さん。

 

そして驚きだったのが「沖縄島大根」の正体です・・・。
こんな葉っぱをしているのです。土に這うように、葉が伸びるんだそうです!
一般的な大根とは違いますよね。
残念ながら、こちらはまだ収穫時期でなかったので
実の部分は見られなかったのですが、再会を果たせて嬉しく思いましたEmbarassed

 

正月クラブエスタ10.jpg

沖縄島大根の葉っぱ。

 

ちなみに、収穫後のこんなポイントも教えていただきました。

大根やカブは収穫後、実の水分が葉へ集まってしまうため
首のところで切り分けて保存しておくと、みずみずしさが保てる。


だそうです。勉強になりますね!


収穫後は、1Fに戻ってお正月イベントの「餅つき大会」です。
お正月BGMが流れる中、つきたてのおいしい〜お餅料理や、お神酒を
ふるまっていただき、お客さんたちもとてもほのぼのしていて、
お正月らしい、ホッとするひとときを過させていただきました。

 

正月クラブエスタ11.jpg正月クラブエスタ12.jpg 正月クラブエスタ13.jpg

 

そして今回も、手帳の即売会をさせていただきました。
お買上げいただいた皆様、誠にありがとうございます!!
また、杉田エースさんの商品も販売されていたのですが
屋上で実際に使用されているコンテナや土、買えちゃうみたいです。
コンテナはとても深くて、ベランダでも本格的な野菜づくりが可能ですLaughing
http://www.sugita-ace.co.jp/products/news/archives/2010/11/18/entry3126.html


クラブエスタさんのイベント、2度目の参加となりましたが
とても楽しく勉強になる1日でした。
クラブエスタの皆様、今回も大変お世話になり、どうもありがとうございました!

-----------------------------------------------------------------

■クラブエスタ
http://www.sugita-ace.co.jp/clubesta/index.html

■クラブエスタを主催する、総合建材商社「杉田エース株式会社」
http://www.sugita-ace.co.jp/index.html

-----------------------------------------------------------------

2010年12月16日 10:40

 

フレンチ01.jpg

 

みなさんこんにちはLaughingキッチンガーデニスト・クラブのふじたです。

先日、ホリスティックファームさん主催の

大自然の香りを楽しむ 季節の食事会セミナー「ノエル・シーズン」に参加してきました!

場所は、フランス料理「パリの朝市」池袋店。

オーナーシェフの大貫渉三さんによる、ホリスティックファームの

新鮮な野菜・ハーブを使った季節のお料理を味わいながら、

植物療法の第一人者でもある「グリーンフラスコ」代表の林真一郎先生より

ハーブや野菜の魅力についてや、季節の健康法など、最先端の知識を交えた

とても勉強になるお話を伺いました。


フレンチ02.jpg

あわびとウニのフラン フェンネルの香り

 

フレンチ03.jpg

小エビとパプリカのガトー トマトとバジルのジュレ

 

フレンチ04.jpg

ホリスティックファームの野菜。どれも味が濃く、甘く、塩やオリーブオイルでいただくと本当に美味しかった。

 

フレンチ05.jpgフレンチ06.jpg

タイム、ローレルを使ったコンソメスープと南知多師崎のホーボーのポワレ ハースニップとハーブソース

(本当は、この後にメインの「子羊のロゼ風ロースト ローズマリー風味」も、いただきましたが写真が無いです。すみません;)

 

フレンチ07.jpgフレンチ08.jpg

デザート&ハーブティー(パイナップルミント、ペパーミント、ベルガモット、レモンバーム、レモンバーベナ、

フェンネルシード)。ハーブティーは、その豊かな香りと風味で、食後に嬉しい爽快感を与えてくれた。

 

フレンチ08-2.jpgフレンチ09.jpg
オーナーシェフ大貫渉三さん

集合写真左から:ホリスティックファーム会長の山本さん、顧問の山田さん、

グリーンフラスコ代表の林さん、ホリスティックファームオーナーの山本さん、

手前を陣取ってしまったキッチンガーデニスト・クラブ。笑

 

 

今回、野菜はもちろんのこと、たくさんのハーブをお料理に使ったそうです。

料理におけるハーブの使い方として、

●下ごしらえに使う

●味つけに使う

●トッピングに使う

と、目に見えるものから香りを感じるもの、他の素材と交わって

その味を引き立てるものまで、様々な関わり方をしているということを

山本会長から教えていただきました。

 

いただいたお料理の中で「コンソメスープ」がありました。

きれいなあめ色に澄んだスープは本当においしかったのですが、とても手間のかかるものだそう。

シェフは「2日仕事で仕上げる」とおっしゃっていました。食べる側にとって、感動的なお話でした。

今回スープの中にはオニオン・キャロット・セロリ・トマト・タイム・ローレルとたくさんの

野菜・ハーブの味が込められたものだったのですが、その中で面白かったのが

「トマト」と「タイム」についての林先生のお話。


「タイム」は抗菌作用がとても優秀なハーブで、西洋では昔、伝染病などの病は

悪魔の仕業であると信じられていたそうですが、タイムを燻して部屋に吊すと、

病気を防いだということから、「勇気の象徴」として古くから大切にされてきた

ハーブのひとつであったそうです。

「トマト」も優秀な野菜であり、トマトに含まれる赤色のリコピンは抗酸化力が強く、

皮膚や粘膜を健やかに保つ。欧州には「トマトが赤くなると医者が青くなる」という

ことわざもある程だそうですSmile

 

大貫さんはお料理を作りながら、合間には私たちの元へ来て、お料理について

度々お話をしてくださり・・・お忙しい中で、感謝すべきことでした。

そして、私たちクラブの手帳紹介も、させていただきましたEmbarassed

美味しいお食事をいただきながら、沢山のことを勉強させていただき、

素敵なひとときを過すことができました。

 

ホリスティックファームの皆さん、林先生、大貫シェフ、

本当に、どうもありがとうございました!

 

↓ ↓ check!! ↓ ↓

------------------------------------------------------------------------------

●”海の見える農場”南知多ハーブ農場「ホリスティックファーム」

http://holistic-farm.com/

 

●緑の医学に取り組む ハーブショップ「グリーンフラスコ」

http://www.greenflask.com/

 

 日本人のためのフランス料理「パリの朝市」

http://www.pariasa.com/

------------------------------------------------------------------------------

 

2010年11月20日 15:57

こんにちは。キッチンガーデニスト・クラブの阿部です。
先日11月13日(土)に、新丸ビル「AWkitchen Tokyo」で行われた
“野菜でキレイプロジェクト第4弾”「ハーブのチカラ」イベントに参加してきました。

このイベントは、ベジ&ハーブ手帳にもレシピやお知恵をいただいたAWkitchenオーナーシェフ渡邉明さんと、シニア野菜ソムリエ西村有加さんのコラボ企画!

 ハーブたっぷりのスペシャルランチをいただきながら、ハーブのチカラについて学べるという、ハーブ好きにはたまらないイベントでした。

  AWherb1.JPGのサムネール画像

「ホリスティックファーム」の看板が、今日はAWkitcenのお店の入り口に。 

AWherb2.JPGのサムネール画像

今回のイベントで使われたハーブは、愛知県知多半島にある「ホリスティックファーム」という農場で、自然農法で育てられたもの。
海に近いミネラル豊かな大地は、なんと地中海沿岸と同じ土質で、しかも塩分は抜けた土なので、ハーブが育つ環境としては最高の場所なのだそうです。

 

そんな土地で育った元気なハーブをたっぷりと使った見た目も美しいお料理の数々がこちら!
ホリスティックファームの山本秀美会長による、それぞれのハーブの効用についてのお話を聞きながら、お料理を食す心豊かなひととき…

AWherb4.JPGのサムネール画像AWherb5.JPGのサムネール画像

(左)「六種類の彩りクロスティーニ」セージとポークリエット、スペアミントと白茄子、マジョラムとにんじん、タラゴンとさつまいも、オレガノとかぼちゃ、バジルとトマトの6種類。ハーブと野菜の組み合わせが参考になります! (右)「タイムといわしのビスクスープ」タイムには殺菌効果、血液サラサラ効果があるそうです。

AWherb6.JPGのサムネール画像AWherb3.JPGのサムネール画像

(左)「バジルジェノベーゼとたっぷりズワイガニの冷製スパゲッティーニ」濃厚なバジルの香りが最高!バジルは細胞をいきいきさせ、気分をポジティブにしてくれるそうです。 (右)「ホリスティックファームののバジルは他のバジルとは香りと力強さが全然違います!」とお話する渡邉シェフと西村先生。

AWherb7.JPGのサムネール画像AWherb8.JPGのサムネール画像

魚介とお肉と野菜のお料理を、桜チップとハーブでスモークしているところ(左)。フタを開けるとこんな感じ!(右)

AWherb9.JPGのサムネール画像AWherb10.JPGのサムネール画像

(左)ハーブでスモークされたお料理がお皿に乗せられて… なんと!ローズマリーの枝でお料理が串刺しになっています!新しい使い方ですね!添えられたタップナードソースにもローズマリーが入っていてとってもいい香り。(右)「シブレットが効いたシャルドネソース ウコンの玄米リゾットサーモン包み」細ネギのようなシブレットは、病原菌を退治してくれる、冬にぴったりのハーブ。コクのあるソースと玄米リゾットの組み合わせは、おいしい!の一言。

 AWherb11.JPGのサムネール画像

そしてデザートは「ペパーミントとイチゴのソース 濃厚ミルクのパンナコッタ」。ペパーミントとイチゴのさわやかなソースが、とろけるようなパンナコッタと相性抜群! 添えられていたミントの砂糖がけが、サクサクしてとてもおいしい。最後に、レモンバーベナとパイナップルミントのさっぱりフレッシュハーブティーをいただきました。

 

セージ、スペアミント、マジョラム、タラゴン、オレガノ、バジル、タイム、ローズマリー、シブレット、ペパーミント、レモンバーベナ、レモングラス、パイナップルミント、アップルミント。
こんなにたくさんの種類の、しかもフレッシュのハーブを一度に食すことができるなんて、なんて体にうれしいスペシャルランチだったのでしょう。。

どのハーブもとても香りが強くて、エネルギッシュで、まさにハーブのチカラを感じましたSmile

イベントの最後には、渡邉シェフと西村先生から、ベジ&ハーブ手帳のご紹介までしていただいて…
おいしいお料理とすてきな時間を、本当にありがとうございました!!

今後の「野菜でキレイプロジェクト」の予定は、西村有加さんのブログでチェックしてみてください!↓
http://ameblo.jp/yukayuka-vegeful/

<<前の5件 1234567