2009年10月 7日 Wed. Oct. 07. 2009
第44回
日程 | 2009年 11月19日(木) 14:00~17:00(受付は13:30より) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | アイビーホール青学会館3F「ナルド」ルーム(東京・表参道) 地図 | ||||||
文化経済研究会 2009年研究テーマ |
コンセプト&クリエイション⑥ ホームクリエイターの時代 | ||||||
内容 |
![]() 町田ひろ子アカデミー 代表取締役社長 町田ひろ子 氏 「日本のインテリア市場のソフトの創造力」 ■町田氏はインテリアコーディネーターのキャリアを提唱、町田ひろ子アカデミーを設立。 全国6校の校長として教育活動に務める一方、様々なホテルのインテリアや環境デザイン、老人ホームなどとの福祉住環境コーディネートと幅広いジャンルで活躍されています。今回は時代に求められる住環境、インテリアにおける課題と生活者の意識について学びます。 ■第2部/講師 クックパッド株式会社 代表取締役 佐野陽光 氏 「家庭に「楽しみ」を創る料理サイトの戦略」 ■"おうちご飯"志向が急増するなか、料理レシピの閲覧・投稿サイトを運営する「クックパッド」は、今年7月マザーズ上場を果たし注目を集めます。月間利用者数680万人、60万品を超える料理レシピが投稿されており、競合がひしめくレシピサイトの中でNo.1の支持を集める人気サイトとなった原動力とは何か。今回は「クックパッド」のビジネス戦略、支持される理由、今後の構想に学びます。 |
||||||
参加料 |
● セミナー単発参加料 お一人様/21,000円(税込) |
||||||
スケジュール |
|