2012.9.12更新

第1回絵本アンケート 

結果発表 その2

「おとなになってから好きになった絵本」

 

昨日に引き続き、今年6月15日付で
メルマガ会員の皆さまに募集告知いたしました
絵本アンケートの結果
報告です。

もうひとつの設問は
「おとなになってから好きになった絵本」でした。

こちらは、絵本が子どもだけではなく
おとな向きのものもたくさん出てきたこともあり
さまざまな絵本が選ばれた結果となりました。

そんな状況のなかでも、複数の方が選ばれた
絵本が2冊ありましたのでご紹介します。

 

★絵本アンケート 「おとなになってから好きになった絵本」 結果発表

 

1位  『こんとあき』 4票 

こんとあき★.jpg林 明子/作 福音館書店/刊
少女「あき」と、あきのお守りとして
おばあちゃんが作ったきつねのぬいぐるみ「こん」。
赤ちゃんから少女へとあきが成長するのにひきかえ
こんはどんどん古びて、腕にはついにほころびが。
修理のためにおばあちゃんを訪ねることになったふたり。
道中でもあきを気遣い一途でけなげなこん。
こんがたびたびあきに言う
「だいじょうぶ、だいじょうぶ」というフレーズは
おとなになった私たち自身が
ピンチの際に心のなかでつぶやくことのできる
魔法の言葉なんですね!

 

2位 『100万回生きたねこ』 3票

100万回生きたねこ★.jpg佐野洋子/作 講談社/刊
当ブログでも今年6月8日付の記事
「猫好きのあなたへ贈る猫の絵本5選」で
ご紹介しました。その記事はこちらです
人を愛すること、人に愛されること。
生きていくうえでどちらもなくてはならないことを
教えてくれる絵本という意味でも
これはおとなになってはじめてわかる絵本
といえるかもしれません。
 

  

なお、「おとなになってから好きになった絵本」のすべての結果は
次のようになりました。

 

順位 絵本名 得票数
1位 こんとあき 4
2位 100万回生きたねこ 3
  アライバル 1
  「あらしのよるに」シリーズ 1
  アラジンと魔法のランプ 1
  アンジュール ある犬の物語 1
  いばら姫 1
  いるのいないの 1
  ウェズレーの国 1
  エドワード・ゴーゴリーの本 1
  エロール・ル・カインの絵 1
  おにたのぼうし 1
  「おれたちともだち」シリーズ 1
  木のうた 1
  きみの行く道 1
  恐竜時代 1
  五味太郎の本 1
  こわがりのかえるぼうや 1
  さる・るるる 1
  たいようオルガン 1
  どっちがどっち 1
  どんなにきみがすきだかあててごらん 1
  にじいろのさかな 1
  ねずみくんのプレゼント 1
  はだかの王様 1
  バルバルさん 1
  ピーターラビットのおはなし 1
  ビックオーとの出会い 1
  ビロードのうさぎ 1
  不思議の国のアリス 1
  ぼくのともだちおつきさま 1
  ぼくを探しに 1
  星の王子様 1
  ポチポチのきかんしゃ 1
  マザーグースのうた 1
  「ミッフィー」シリーズ 1
  南の島で 1
  向左走、向右走 1
  めしもりやまのまねっこ 1
  もりのなか 1
  やまなし 1
  missing piece 1
  Other Peaple's Love Letters 1
  The 108th Sheep 1

 

この結果をみて感じたことは、
人それぞれ、そのときの心情に
もっともぴったりくる絵本との出会いが
あったのではないかということです。

そして、昨日の「子どものときに好きだった絵本」同様、
「その絵本を選んだ理由」について、
それぞれとても熱いコメントをお寄せいただいています。
知らなかった絵本をすぐにでも読んでみたくなりました。

こちらもメールマガジンで皆さま全員のコメントを
随時配信していきますので、
どうぞお楽しみに! (ミヤタ)
 

2012.9.11更新

第1回絵本アンケート

「子どものときに好きだった絵本」

結果発表です!

 

今年の6月15日付でメルマガ会員の皆さまに
表題のアンケートを募集いたしました。
その結果がまとまりましたのでご報告します。

応募総数135票、結果は先日ご報告したイタリア絵本同様、
かなり分散したかたちとなりました。

本日はまず、「子どものときに好きだった絵本」の中から
複数名の方が選ばれた上位4冊をご紹介いたしましょう。

なお「その絵本を選んだ理由」について、皆さまから
とても思いのこめられた熱いコメントが届いております。
読んだことのなかった絵本を読みたくなったり
新しい見方ができたりと、とても興味深く拝見させていただきました。
ありがとうございました。

こちらはメールマガジンで全員の方のコメントを
近日中に随時配信していきますのでご期待ください!

まだメルマガ会員登録をお済みでない方は
ぜひこの機会にいかがですか。
絵本の世界がさらに素敵に広がると思いますよ。

 

★絵本アンケート 「子どものときに好きだった絵本」 結果発表

 

1位  『ぐりとぐら』 5票

ぐりとぐら★.jpg

なかがわりえこ/文 おおむらゆりこ/絵
福音館書店/刊
1963年に「こどものとも」誌上で発表されて以来、
絶大な支持を博しているふたごの野ネズミ
「ぐり」と「ぐら」のお話。
あの「かすてら」は、誰もが1度は憧れますね! 

 

2位 『からすのパンやさん』 4票  

からすのパンやさん★.jpg 加古里子/作 偕成社/刊
ややもすると怖がられたり嫌われたりするだけの
からすですが、この絵本ではひとりひとりが個性的に
楽しくかわいいキャラクターとして描かれています。
しかも主人公たちはおいしそうなパン屋さん!
「たのしい おいしい パン」のページには
80種類以上のパンが描かれていて
ますますからすのパン屋さんが好きになります。

 

2位 『ちびくろさんぼ』 4票

ちびくろさんぼ★.jpg

ちびくろさんぼ瑞雲舎★.jpg

ヘレン・ワトソン・バンナーマン/文 フランク・ドビアス/絵
光吉夏弥/訳 瑞雲舎/刊
トラが木のまわりをぐるぐるまわって
バターになってしまうシーンは圧巻で
強烈なイメージを子ども心に焼き付けてくれました。
そしておかあさんがそのバターを使って
焼いてくれたホットケーキのおいしそうなこと!
黒人差別をなくす会などの圧力を受けて
1988年に岩波版(写真上)は絶版に追いやられたましたが
2005年に瑞雲舎より復活しました!

  

4位 『ちいさいおうち』 3票 

ちいさいおうち★.jpg  バージニア・リー・バートン/作 石井桃子/訳 
岩波書店/刊
当ブログではこれまで2回にわたって
”きょうの絵本”としてご紹介してきた絵本です。
なぜなら取材させていただいた2軒の絵本屋さんが
おすすめ絵本として立て続けに選ばれたからでした。
最初の記事2011年5月30日付、こちらです。
2回目の記事は2011年7月22日付、
こちらです。
長い時を経てもなお、深い感動を
子どもたちに与え続けてくれています。

 

なお、「子どものときに好きだった絵本」のすべての結果は
次のようになりました。

 

順位 絵本名 得票数
1位 ぐりとぐら 5
2位 からすのパンやさん 4
  ちびくろサンボ 4
4位 ちいさいおうち 3
5位 いちごばたけのちいさなおばあさん 2
  おしいれのぼうけん 2
  にんじん畑のパピプペポ 2
  ねずみくんのチョッキ 2
  はじめてのおつかい 2
  ピーターラビット 2
  おどる12人のおひめさま 2
12位 あーんあん 1
  アンナの赤いオーバー 1
  アンパンマン 1
  ウォーリーをさがせ 1
  うみのむこうは 1
  エルマーのぼうけん 1
  おおきなかぶ 1
  おさるのジョージ 1
  おじさんのかさ 1
  お月さん、ももいろ 1
  おとなになることと、その他の悪いこと 1
  おばあさんのひこうき 1
  おはようミケット 1
  おやすみフランシス 1
  金のニワトリ 1
  くまのコールテンくん 1
  蜘蛛の糸 1
  こぐまちゃんシリーズ「こぐまちゃんのうんてんしゅ」 1
  こどものせかい 1
  こぶたはなこさんシリーズ 1
  こまったさんシリーズ 1
  こんとあき 1
  さむがいやのサンタ 1
  シンデレラ姫 1
  スイミー 1
  すーほの白い馬 1
  すてきな三人組 1
  だるまちゃんとかみなりちゃん 1
  てぶくろ 1
  となりのせきのますだくん 1
  ねえさんといもうと 1
  ねないこだれだ 1
  ノンタンあそぼうよシリーズ 1
  はじめてであうすうがくのえほん 1
  ピーターパン 1
  ひみつの花園 1
  ヘンゼルとグレーテル 1
  ながぐつをはいたねこ 1
  マザーグースのうたがきこえる 1
  マリーちゃんと大雨 1
  めっきらもっきらどおんどん 1
  ロッタちゃんの引っ越し 1
  わたし 1
  花と兵隊 1
  泣いた赤鬼 1
  金の輪 1
  松谷みよこの日本の民話(都道府県別48冊) 1
  世界名作系(ジャックと豆の木、三匹の子ぶたなど) 1
  大きな船が世界の港を旅するお話(あかね書房) 1

   

いかがでしたか?
あなたが子どものときに好きだった絵本、ありましたか?
お子さんに絵本を与えるときの参考にもなりますね。

次回はもうひとつの結果、
「おとなになってから好きになった絵本」を発表します。
お楽しみに~! (ミヤタ)

2012.7.26更新

ブラザートムさんの最初の絵本

『月からおちたモモンガ』

と絵本アプリをご紹介します!

 

前回ご紹介した、ブラザートムさんの
『ラース 福島からきた犬』は、
一昨日7月24日に予定通り発売となりました。

「僕が神様だったら
”愛情”たっぷりのこの本を
世界中の全ての人の枕元に
そっと置いてあげます。」

なんて素敵なメッセージでしょうか!
これは、絵本の帯に印刷された
ぐっさんこと山口智充さんの言葉です。

さて、ブラザートムさんは『ラース 福島からきた犬』の前に
すでに2つの作品を発表しています。

最初の作品はこちらです。

  モモンガ表紙★.jpg

『月からおちたモモンガ』表紙
ブラザートム/著 SDP/発行
2010年に上梓されました。

 

 モモンガ本文①★.jpg

  『月からおちたモモンガ』中面から。
月までどうしても飛んでいきたいモモンガ。
ただひたすらチャレンジする
そのけなげな姿と、切ないセリフが
おかしみを誘いながらも、ぐっときます。

 

この『月からおちたモモンガ』は、
アート絵本さんによって絵本アプリにもなっています。
それがこちらです。

 IMG_00531モモンガアプリ表紙.jpg

絵本アプリ『月からおちたモモンガ』
ブラザートム/著 ART EHON Ltd./開発・販売
アップル端末で見ることができます。
(iPhone、iPad、iPod touch専用)
カテゴリー:illustrated Book 

 

モモンガアプリ中面1.jpg

思わぬ仕掛けがいっぱいのこのアプリは
絵や文はもちろんのこと、
ナレーションも効果音!、そして音楽まで
ぜんぶブラザートムさんが担当。
このブログでは音声をお伝えできずに残念なんですが
「モモンガ モモンガ」というセリフで
思わずゾクゾクワクワク!
味わい深いトムさんの声が響きます。

 

 

モモンガアプリ2.jpg

やさしくて力強いクレヨン画。
トムさんの絶妙な効果音やセリフまわし、音楽とともに
おとぎの国にいざなってくれます。

 

 モモンガアプリ3.jpg

アプリになると同じ場面が
こんな具合に変わってきます。
この空間の使い方も
絵本とちがった味わいになってますね。

 

もうひとつの作品は、絵本アプリのみで発売されている
こちらの作品です。

   ゆびゆびアプリ表紙.jpg

絵本アプリ『ゆびゆびちゅっちゅっ』
ブラザートム/著 ART EHON Ltd./開発・販売
アップル端末で見ることができます。
(iPhone、iPad、iPod touch専用)
カテゴリー:illustrated Book 

 

   ゆびゆびアプリ1.jpg

 指をキリンさんのおはなにタッチすると・・・!

 

ゆびゆびアプリ3.jpg

ぞうさんのおはなにタッチすると・・・!

 

ゆびゆびアプリ4.jpg

ぶたさんのおはなにタッチすると・・・!

この『ゆびゆびちゅっちゅっ』も
トムさんが絵、文、ナレーション、効果音、そして音楽まで
ひとりでやってます。
親子できゃっきゃっと遊べる楽しい絵本アプリ。
教育ポータルサイト「リセマム」でも紹介されました。
http://resemom.jp/article/2012/06/13/8145.html

 

これから夏休みのシーズン、
家族で旅行などで遠出する機会もあることでしょう。
小さなお子さんのいらっしゃるご家庭では
何冊も絵本を持っていく従来のスタイルから解放される
絵本アプリの楽しみ方もあるんだなあ、と
今回の取材を通じて実感することができました。

素敵な絵本と、絵本アプリという
新しい絵本の可能性を教えてくださった
ブラザートムさんとアート絵本さん、
ほんとうにありがとうございました! (ミヤタ)

 

 トムアー写決定★.jpg

ブラザートムさん(写真提供/SDP)
1956年ハワイ州マウイ島生まれ。
ミュージシャン、俳優、MCとして
映画、舞台、TV等で活躍中。
全国で絵本の読み聞かせ活動を行っている。

 

 アート絵本山本さん山田さん-002★.jpg

アート絵本の山本社長さん(右)と山田さん。
アート絵本さんのホームページは
http://jp/art-ehon.com/



前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

カバせんせいのうんこのおはなし

Backnumber

カテゴリー

  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー

Backnumber


カレンダー

<    2014年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31