2010年12月28日 16:46

キッチンガーデニスト・クラブは、
2010年12月29日(水)から2011年1月4日(水)まで、
まことに勝手ながらお休みとさせていただきます。

上記の期間中も、ベジ&ハーブ手帳に関するメール・FAXでのお問い合わせや
ご注文、メルマガ会員登録はお受けしておりますが、
ご返信及び手帳の送付は1月5日以降となりますことをご了承ください。

今年も一年ありがとうございました!!
みなさまどうぞよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたしますSmile

2010年12月24日 18:23

protoleafツリー.JPGのサムネール画像

メリークリスマス!!

いよいよ年末。クリスマスですね~
ということで、このブログを飾ってくれたすてきなクリスマスツリーは、
「プロトリーフ ガーデンアイランド玉川店」のお店のツリーです!

世田谷区 二子玉川にあるこちらのお店は、都内最大級の広さを誇るガーデンショップ。
ベジ&ハーブ手帳の巻末でもご紹介しているお店なのです♪

protoleafエントランス.JPGのサムネール画像

リゾートガーデンのような雰囲気を漂わせるエントランスにわくわく。

お花も緑も野菜も、ガーデングッズもとにかく豊富!
店内の雰囲気はゆったりとして居心地がよく、
いつまでも植物を眺めていたくなります。

protoleaf1.JPGのサムネール画像

protoleaf4.JPGのサムネール画像

protoleaf7.JPGのサムネール画像

ガーデン雑貨のコーナーもセンスがよくてかわいい~☆

protoleaf5.JPGのサムネール画像

カウンターには「ベジ&ハーブ手帳2011」の販売コーナーが。ありがとうございます!!

 protoleaf手帳.JPGのサムネール画像

こちらの「ガーデンアイランド」内には、他にもたくさんのショップがあります。
心地よい風の通り抜けるフロアに、北欧のデザインショップやドッグカフェ、
リゾート気分の味わえるブッフェレストランなどがあり、
休日にのんびりおでかけするにはぴったりの魅力的な空間でした。

ちょっと遠くからでも行く価値あり!だと思います~Smile

★「プロトリーフ ガーデンアイランド玉川店」↓
http://www.protoleaf.com/

2010年12月22日 14:04

今日12月22日(水)は、二十四節気の「冬至」です。

「冬至」…1年で最も昼が短い日。昔の人は冬至を「死に一番近い日」と考えていたそう。
その厄を払うために栄養のあるかぼちゃを食べ、ゆず湯につかり、体を温めることで無病息災を祈っていました。

「冬至」は、二十四節気の中でもよく知られている季節の節目ですね。
昔も今も、やっぱりゆず湯は欠かせません!
ゆずは昔から活用されている日本のハーブ。
リモネンという精油成分が、血行を促進し、体を温めてくれるそうです。

ゆずのいい香りに、気持ちも安らいで…
年末の慌しい、こんな時期こそ、リラックスタイムを大切にしたいですねSmile

2010年12月16日 10:40

 

フレンチ01.jpg

 

みなさんこんにちはLaughingキッチンガーデニスト・クラブのふじたです。

先日、ホリスティックファームさん主催の

大自然の香りを楽しむ 季節の食事会セミナー「ノエル・シーズン」に参加してきました!

場所は、フランス料理「パリの朝市」池袋店。

オーナーシェフの大貫渉三さんによる、ホリスティックファームの

新鮮な野菜・ハーブを使った季節のお料理を味わいながら、

植物療法の第一人者でもある「グリーンフラスコ」代表の林真一郎先生より

ハーブや野菜の魅力についてや、季節の健康法など、最先端の知識を交えた

とても勉強になるお話を伺いました。


フレンチ02.jpg

あわびとウニのフラン フェンネルの香り

 

フレンチ03.jpg

小エビとパプリカのガトー トマトとバジルのジュレ

 

フレンチ04.jpg

ホリスティックファームの野菜。どれも味が濃く、甘く、塩やオリーブオイルでいただくと本当に美味しかった。

 

フレンチ05.jpgフレンチ06.jpg

タイム、ローレルを使ったコンソメスープと南知多師崎のホーボーのポワレ ハースニップとハーブソース

(本当は、この後にメインの「子羊のロゼ風ロースト ローズマリー風味」も、いただきましたが写真が無いです。すみません;)

 

フレンチ07.jpgフレンチ08.jpg

デザート&ハーブティー(パイナップルミント、ペパーミント、ベルガモット、レモンバーム、レモンバーベナ、

フェンネルシード)。ハーブティーは、その豊かな香りと風味で、食後に嬉しい爽快感を与えてくれた。

 

フレンチ08-2.jpgフレンチ09.jpg
オーナーシェフ大貫渉三さん

集合写真左から:ホリスティックファーム会長の山本さん、顧問の山田さん、

グリーンフラスコ代表の林さん、ホリスティックファームオーナーの山本さん、

手前を陣取ってしまったキッチンガーデニスト・クラブ。笑

 

 

今回、野菜はもちろんのこと、たくさんのハーブをお料理に使ったそうです。

料理におけるハーブの使い方として、

●下ごしらえに使う

●味つけに使う

●トッピングに使う

と、目に見えるものから香りを感じるもの、他の素材と交わって

その味を引き立てるものまで、様々な関わり方をしているということを

山本会長から教えていただきました。

 

いただいたお料理の中で「コンソメスープ」がありました。

きれいなあめ色に澄んだスープは本当においしかったのですが、とても手間のかかるものだそう。

シェフは「2日仕事で仕上げる」とおっしゃっていました。食べる側にとって、感動的なお話でした。

今回スープの中にはオニオン・キャロット・セロリ・トマト・タイム・ローレルとたくさんの

野菜・ハーブの味が込められたものだったのですが、その中で面白かったのが

「トマト」と「タイム」についての林先生のお話。


「タイム」は抗菌作用がとても優秀なハーブで、西洋では昔、伝染病などの病は

悪魔の仕業であると信じられていたそうですが、タイムを燻して部屋に吊すと、

病気を防いだということから、「勇気の象徴」として古くから大切にされてきた

ハーブのひとつであったそうです。

「トマト」も優秀な野菜であり、トマトに含まれる赤色のリコピンは抗酸化力が強く、

皮膚や粘膜を健やかに保つ。欧州には「トマトが赤くなると医者が青くなる」という

ことわざもある程だそうですSmile

 

大貫さんはお料理を作りながら、合間には私たちの元へ来て、お料理について

度々お話をしてくださり・・・お忙しい中で、感謝すべきことでした。

そして、私たちクラブの手帳紹介も、させていただきましたEmbarassed

美味しいお食事をいただきながら、沢山のことを勉強させていただき、

素敵なひとときを過すことができました。

 

ホリスティックファームの皆さん、林先生、大貫シェフ、

本当に、どうもありがとうございました!

 

↓ ↓ check!! ↓ ↓

------------------------------------------------------------------------------

●”海の見える農場”南知多ハーブ農場「ホリスティックファーム」

http://holistic-farm.com/

 

●緑の医学に取り組む ハーブショップ「グリーンフラスコ」

http://www.greenflask.com/

 

 日本人のためのフランス料理「パリの朝市」

http://www.pariasa.com/

------------------------------------------------------------------------------

 

2010年12月 7日 15:36

今日は二十四節気では「大雪(たいせつ)」の日です。

「大雪」…いよいよ冬本番。この大雪を過ぎると北風が日増しに強くなり、寒さが増します。ブリなど冬の魚の漁が盛んになり、南天の実が赤く色づき始めます。熊が冬眠に入るのもこの頃。


ということで、これからは寒くなる一方ですね。

ミントやタイム、ローズマリー、セージなど多年草のハーブは、冬を越せばまた春に元気な姿を見せてくれます。
本格的な寒さがやってくる前に、表面をワラなどで保護してあげましょう♪Smile

12