2012年7月 9日 17:13

俳優の永島敏行さんが学部長を務める

スクーリング・パッド農業ビジネスデザイン学部』

825()から世田谷ものづくり学校で第6期が開講します!

農と食が新しい「!?」をつくるという考えから、
生産者はもちろんのこと、健康、環境、デザイン、流通など、
様々な分野で活躍されているゲストスピーカーを迎え講義を行います。

          スクリーングパッド1.jpg

 

      授業風景.jpg

 講義以外にも、クラブ活動や農業体験ツアーなど、
クルー同士の交流を深められるイベントがたくさん!! 

         スクリーングパッド2.jpg     卒業後.jpg

この学校で育てるのは、「つなぐ人材」。

 様々な「農」関連プロジェクトをデザインし、
畑と都市、農業と生活、生産者と販売者など、
新しいつながりを創造できる人材を育成します。

こだわり野菜の八百屋
Ashitabaを始めた千田さんのように
卒業生たちは会社や店舗を立ち上げたり、
農業をテーマにしたビジネスモデルを次々と創り出しています。

永島さんは、
農業の原点は食という考えをお持ちで、
“食べることが好き”から農業に興味を持った人も大歓迎だそうです。

現在、説明会を開催中です。ご興味がある方はぜひ参加を!!


お問い合わせ
スクーリング・パッド 農業ビジネスデザイン学部
http://www.schooling-pad.jp/gagri/

 

 

 

2012年7月 7日 10:45

ブログ7月小暑.jpg

こんにちは☆ 本日7月7日は七夕☆

そして、二十四節季の「小暑(しょうしょ)」

梅雨明けが近づき、暑さが本格的になる一方で、梅雨末期の集中豪雨が多い時期です。

彦星と織姫が会うのも一苦労ですね……。

 

そして、その先にくる「土用」は季節の変わり目を告げる雑節(2012年は7月22日)で、土の気が盛んになるとして期間中は土いじりなどの作業を禁止する習慣があったそうですよ。 

2012年7月 5日 17:56

先日、渋谷村やさい食堂さんで開催された勉強会

「きのこの時間」に行ってきました!!

毎月、1種類のきのこをテーマに、生産者の方にレクチャーしていただくこの講座。

第3回目のテーマは“マッシュルーム”でした。

 

今回お話を伺った芳源ファームさんでは、

国産マッシュルームの約3分の1を生産されているそうです。

スーパーの売り場には、

ホワイトマッシュルームとブラウンマッシュルームが置いてありますが、

オススメはブラウンなのだそう。原種により近く、味も香りも濃いのです。

他にも、選び方のコツをいろいろ教えていただきました。

 

もちろん、栄養やおいしい食べ方のお話も。

しいたけよりもうまみ成分が多く、食物繊維やビタミンも豊富。

さらに、話題の酵素もたっぷり含まれているマッシュルーム。

うすくスライスして生のままサラダにすると、

香りが立っておいしくいただけるそうです。

天ぷらやお味噌汁、カレーやスープ、

さらには焼きそばやお好み焼きに入れるのもオススメだそう。

 

1時間のレクチャーの後は、

お待ちかねのマッシュルーム料理をいただきました♪

 

k_1[1].JPG

生のマッシュルームたっぷりのサラダ、

スープにベジミート詰めなど、盛りだくさん。

マッシュルームは、パスタやピザに使われている印象が強かったのですが、

どんな料理とも相性がよい万能選手だということを実感。

 

おいしいお料理をいただいた後には、さらにお土産が!

袋の中には、直径10cm以上もある巨大マッシュルーム!!

驚きのあまり、何枚も写真を撮ってしまいました。

k-2[1].JPG

 

キッチンガーデニストクラブのメンバーで試食したところ、

「味が濃くておいしい!」という声がたくさん聞かれました。

あまりの大きさにメンバーだけでは食べきれず、

まわりにいる人たちにもおすそ分け。

濃厚な味わいに、「早速、マッシュルーム料理を作ってみよう!」という人も。

 

マッシュルームとの距離が一気に近くなった「きのこの時間」。

来月は7月27日です。

イベントに関する情報は、お店のFacebookページでチェックできます。

http://www.facebook.com/shibuyamura

ぜひ、皆さんも参加してみてくださいね。


 

 

 

vege kitchen&cafe「渋谷村やさい食堂」
http://shibuyamura.com/

 

 

東京都渋谷区道玄坂2-10-1
予約 080-4073-9875

※現在、リニューアル準備のため、お休み中です。(再オープンは7月11日より)

 

 

 

 

2012年7月 2日 09:44

皆様こんにちは。

今回は私たちがいつもお世話になっている

料理研究家 植木もも子先生の著書で、この季節にもにぴったりな

レシピ本をオススメさせていただきますLaughing

 

06
手作り しぼりたて生ジュース
身近な素材+αのナチュラルレシピ(新星出版社)

 おすすめ本ももこ先生2.jpg


身近な素材で手軽においしく、野菜や果物の

栄養素をいただけるフレッシュジュースのレシピ本。

様々な組み合わせで310ものオリジナルレシピが紹介されています。

生で食べることで酵素やビタミンなどの栄養素が得られ、

ドリンクにすることでかさばる量も摂れるので、

忙しい人にとってもおすすめ!の、栄養ドリンクと言えます。

”旬”を上手に取り入れることもポイントですね。

この夏はご自分の好きなフルーツや野菜で、

オリジナルのおいしいドリンクを作ってみてはいかがでしょうか。

次回もお楽しみに♪

植木もも子先生『手作り しぼりたて生ジュース』→click!

 

<<前の5件 12