2012年6月11日 17:00

こんにちは。キッチンガーデニストクラブです。 

本日お届けする、野菜のおはなしは

甘くておいしい、ニガウリ(ゴーヤ)ですLaughing

ゴーヤ.jpg
高温で発芽するため、タネをまくのは地温が十分に上がってからが良いです。
タネを一晩水につけてからまくと、出芽が早くなります。
つる性の植物なので、支柱やネットが必要。
開花後15~20日が収穫時で、株に負担がかかるため、早めの収穫を心がけましょう。
ビタミンCやカリウム、食物繊維を十分に含みます。
特にゴーヤに含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくく、
苦み成分には健胃作用や整腸作用、血糖値を下げる作用があります。
ゴーヤの栄養価をしっかり摂るには生が一番。
苦みが気になる場合は、白いわたの部分をキレイに取り除いて塩揉みをしたり
さっとゆでると和らぎます。
収穫後一度に食べきれない場合は、硬めに塩ゆでし、水気を切って冷凍保存がおすすめ。
ゴーヤチャンプルーのような、肉やタマゴ、豆腐などのタンパク質と
一緒に調理すると苦みも感じにくく食べやすくなります。
さっと炒めることで、ビタミンCの損失も少なくなりますよ。
高温で発芽するため、タネをまくのは地温が十分に上がってからが良いです。
タネを一晩水につけてからまくと、出芽が早くなります。
つる性の植物なので、支柱やネットが必要。
開花後15~20日が収穫時で、株に負担がかかるため、早めの収穫を心がけましょう。

ビタミンCやカリウム、食物繊維を十分に含みます。
特にゴーヤに含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくく、
苦み成分には健胃作用や整腸作用、血糖値を下げる作用があります。

ゴーヤの栄養価をしっかり摂るには生が一番。
苦みが気になる場合は、白いわたの部分をキレイに取り除いて塩揉みをしたり
さっとゆでると和らぎます。
収穫後一度に食べきれない場合は、硬めに塩ゆでし、水気を切って冷凍保存がおすすめ!

ゴーヤチャンプルーのような、肉やタマゴ、豆腐などのタンパク質と
一緒に調理すると苦みも感じにくく食べやすくなります。
さっと炒めることで、ビタミンCの損失も少なくなりますよ。

手帳と一緒に、ゴーヤを育てませんかLaughing
ベジ&ハーブ手帳2012 ベジライフ図鑑で
22種の野菜栽培&活用情報を紹介しています。
2012年6月 8日 19:03

今日は2013年のダイアリーの取材も兼ねて、 
JR駒込駅から徒歩10分の所にある、
オーガニック野菜を販売するAshitabaさんに行って来ました。 
有機、無農薬、無化学肥料など、こだわりを持って作られている農家さんから 
直接仕入れる八百屋さんです。 

120608_01.jpg


代表の千田弘和さんが、各地の農家さんに足を運び、
季節感のあふれる旬のおいしい野菜を選んでいます。
以前はIT系のお仕事をされていた千田さんは、

農業ビジネスの仕組みを換えるため、
若い農家さんや起業家の方達と様々な取組みをされているそうです。

農薬や化学肥料を多用せず、自然と共生できる農業を行っている生産者さんとともに、
彼らのパートナーとして、厳しい農業の現状を変えていくことを目指されています。
我々も、来年のダイアリーで頑張っている生産者さんの
おいしい野菜を紹介したいと思っております。 

120608_02.jpg

 

野菜はひとつひとつ厳選されたものばかり。
でも、普段使いできる超良心的な価格設定です。
お店のイチオシは櫛毛農園さんの「王様トマト」。
ただ甘いだけでない、トマトらしい風味が味わえる逸品です。
取材中も地元の方が買って行かれていました。 

120608_03.jpg


スタッフの方も若くてオシャレ。カフェの様にかわいいお店です。
「このトマトはパスタや料理に使うとよりおいしさが広がります」とのこと。
ゴボウ茶や葉取らずりんごだけを搾ったジュースなど気になるものばかり。
農家さんのお話や調理方法も聞けるので、
「対面販売」である八百屋さんの良さを感じます。 

120608_04.jpg


住んでる街にあって欲しいなあと思わせるお店でした。 
ご近所の方は是非ご利用ください〜。 


………………………………………………………………………………………
Ashitaba
OPEN: 火〜土曜日 11:00〜19:00
ACCESS: JR駒込駅・JR上中里駅・南北線西ヶ原駅から徒歩5〜10分
URL: http://ashitaba-market.com

 
2012年6月 5日 09:57
ブログ6月芒種.jpg
6月5日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」.
芒種の「芒」はのぎ。つまり稲や麦などのぎのある作物のタネまき時期、という意味です。といっても、現在のタネまきはこれよりも少し早く行われています。

数日後(2012年は6月10日)には雑節でいう「入梅」がやってきます。いよいよ、梅雨の季節ですね。
2012年6月 1日 12:04

 

皆様こんにちは。

今回は、ハーブが好きな方にはぜひ読んで欲しい、

こちらの本をオススメさせていただきますLaughing

05
私を整える
ハーブのめぐみ
THE BLESSING OF A HERB(幻冬舎)

ハーブのめぐみ本1.jpg

"自然のめぐみをあなたのものにするための

 ハーバルライフガイドブック" です。


お部屋をハーブの香りで満たしてみる。

いつものお茶やごはんにハーブを取り入れてみる。

少し体調が悪いとき。予防していたいとき。

薬の力に頼らなくても、ハーブが助けてくれるかも。

『ハーブの恵み』をはじめとした

ハーバルカクテルレシピで、1日の終わりにごほうびを。

ハーブのアロマ、ミール、ティー、ケアの紹介 etc...。

暮らしの中の素敵なアイディアを紹介してくれます。

 

内容はもちろんなのですが

ハーブの清々しさや乙女心をくすぐる素敵な世界観が

本中に詰め込まれていて、眺めているのも楽しい一冊。

Laughing 次回もお楽しみに♪

■ 私を整える  ハーブのめぐみ

<<前の5件 12