2012.9.11更新

第1回絵本アンケート

「子どものときに好きだった絵本」

結果発表です!

 

今年の6月15日付でメルマガ会員の皆さまに
表題のアンケートを募集いたしました。
その結果がまとまりましたのでご報告します。

応募総数135票、結果は先日ご報告したイタリア絵本同様、
かなり分散したかたちとなりました。

本日はまず、「子どものときに好きだった絵本」の中から
複数名の方が選ばれた上位4冊をご紹介いたしましょう。

なお「その絵本を選んだ理由」について、皆さまから
とても思いのこめられた熱いコメントが届いております。
読んだことのなかった絵本を読みたくなったり
新しい見方ができたりと、とても興味深く拝見させていただきました。
ありがとうございました。

こちらはメールマガジンで全員の方のコメントを
近日中に随時配信していきますのでご期待ください!

まだメルマガ会員登録をお済みでない方は
ぜひこの機会にいかがですか。
絵本の世界がさらに素敵に広がると思いますよ。

 

★絵本アンケート 「子どものときに好きだった絵本」 結果発表

 

1位  『ぐりとぐら』 5票

ぐりとぐら★.jpg

なかがわりえこ/文 おおむらゆりこ/絵
福音館書店/刊
1963年に「こどものとも」誌上で発表されて以来、
絶大な支持を博しているふたごの野ネズミ
「ぐり」と「ぐら」のお話。
あの「かすてら」は、誰もが1度は憧れますね! 

 

2位 『からすのパンやさん』 4票  

からすのパンやさん★.jpg 加古里子/作 偕成社/刊
ややもすると怖がられたり嫌われたりするだけの
からすですが、この絵本ではひとりひとりが個性的に
楽しくかわいいキャラクターとして描かれています。
しかも主人公たちはおいしそうなパン屋さん!
「たのしい おいしい パン」のページには
80種類以上のパンが描かれていて
ますますからすのパン屋さんが好きになります。

 

2位 『ちびくろさんぼ』 4票

ちびくろさんぼ★.jpg

ちびくろさんぼ瑞雲舎★.jpg

ヘレン・ワトソン・バンナーマン/文 フランク・ドビアス/絵
光吉夏弥/訳 瑞雲舎/刊
トラが木のまわりをぐるぐるまわって
バターになってしまうシーンは圧巻で
強烈なイメージを子ども心に焼き付けてくれました。
そしておかあさんがそのバターを使って
焼いてくれたホットケーキのおいしそうなこと!
黒人差別をなくす会などの圧力を受けて
1988年に岩波版(写真上)は絶版に追いやられたましたが
2005年に瑞雲舎より復活しました!

  

4位 『ちいさいおうち』 3票 

ちいさいおうち★.jpg  バージニア・リー・バートン/作 石井桃子/訳 
岩波書店/刊
当ブログではこれまで2回にわたって
”きょうの絵本”としてご紹介してきた絵本です。
なぜなら取材させていただいた2軒の絵本屋さんが
おすすめ絵本として立て続けに選ばれたからでした。
最初の記事2011年5月30日付、こちらです。
2回目の記事は2011年7月22日付、
こちらです。
長い時を経てもなお、深い感動を
子どもたちに与え続けてくれています。

 

なお、「子どものときに好きだった絵本」のすべての結果は
次のようになりました。

 

順位 絵本名 得票数
1位 ぐりとぐら 5
2位 からすのパンやさん 4
  ちびくろサンボ 4
4位 ちいさいおうち 3
5位 いちごばたけのちいさなおばあさん 2
  おしいれのぼうけん 2
  にんじん畑のパピプペポ 2
  ねずみくんのチョッキ 2
  はじめてのおつかい 2
  ピーターラビット 2
  おどる12人のおひめさま 2
12位 あーんあん 1
  アンナの赤いオーバー 1
  アンパンマン 1
  ウォーリーをさがせ 1
  うみのむこうは 1
  エルマーのぼうけん 1
  おおきなかぶ 1
  おさるのジョージ 1
  おじさんのかさ 1
  お月さん、ももいろ 1
  おとなになることと、その他の悪いこと 1
  おばあさんのひこうき 1
  おはようミケット 1
  おやすみフランシス 1
  金のニワトリ 1
  くまのコールテンくん 1
  蜘蛛の糸 1
  こぐまちゃんシリーズ「こぐまちゃんのうんてんしゅ」 1
  こどものせかい 1
  こぶたはなこさんシリーズ 1
  こまったさんシリーズ 1
  こんとあき 1
  さむがいやのサンタ 1
  シンデレラ姫 1
  スイミー 1
  すーほの白い馬 1
  すてきな三人組 1
  だるまちゃんとかみなりちゃん 1
  てぶくろ 1
  となりのせきのますだくん 1
  ねえさんといもうと 1
  ねないこだれだ 1
  ノンタンあそぼうよシリーズ 1
  はじめてであうすうがくのえほん 1
  ピーターパン 1
  ひみつの花園 1
  ヘンゼルとグレーテル 1
  ながぐつをはいたねこ 1
  マザーグースのうたがきこえる 1
  マリーちゃんと大雨 1
  めっきらもっきらどおんどん 1
  ロッタちゃんの引っ越し 1
  わたし 1
  花と兵隊 1
  泣いた赤鬼 1
  金の輪 1
  松谷みよこの日本の民話(都道府県別48冊) 1
  世界名作系(ジャックと豆の木、三匹の子ぶたなど) 1
  大きな船が世界の港を旅するお話(あかね書房) 1

   

いかがでしたか?
あなたが子どものときに好きだった絵本、ありましたか?
お子さんに絵本を与えるときの参考にもなりますね。

次回はもうひとつの結果、
「おとなになってから好きになった絵本」を発表します。
お楽しみに~! (ミヤタ)

2012.9.5更新 

 

映画館のスクリーンを使った

絵本の新しい楽しみ方

『シネマdeおはなしえほん』

 

皆さま、こんにちは!
本日は最近、新聞記事で見つけた
新しい絵本の楽しみ方をご紹介します。

YOMIURI ONLINE 2012年9月3日付
「スクリーンに広がる絵本の世界」という記事です。

 

ワーナーマイカル記事.jpg

 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
2012年9月3日配信
「スクリーンに広がる絵本の世界」より

 

 映画・絵本★.jpg

記事内の拡大写真です。
大阪府守口市の映画館
ワーナー・マイカル・シネマズ大日で。
「こびとづかん」が上映中。

 

記事によると、「映画館のスクリーンいっぱいに
お気に入りの絵本が映し出され、
子どもたちの歓声が館内中に響く」とあります。

この”映画館で絵本”という新しい楽しみ方
「シネマdeおはなしえほん」を発案したのは
ピースマム・プロジェクトが発行している
子育て世代向けのフリーペーパー「ピースマム滋賀」
の廣瀬香織編集長。
廣瀬編集長が2008年に、当時オープンしたての
ワーナー・マイカル・シネマズ草津(草津市)から
「映画館で親子連れが楽しめるアイデアはありませんか」
と持ちかけられたのがきっかけだったといいます。

「3歳くらいまでの子どもは映画だと長すぎて飽きるが
絵本なら何冊かを読んでも1時間もかからない。
子どもの映画館デビューにぴったりと思った」
(原文ママ/廣瀬編集長)。

2008年12月以降、これまでに滋賀県内では
近江八幡市や草津市などで約35回実施。
当初は、絵本の読み聞かせボランティアの人を
呼んでいたそうですが、次第にプロの声優に依頼することが
増え、さらにエンターテインメント性が高まったそうです。
最近では大阪府や奈良県などの映画館でも
開催されるようになっています。

今年の5月には名古屋市、8月には香川県でも開催し
累計では約3000人を動員。
今後、広島、福岡などでも検討されていて
絵本作家の書き下ろし作品の上映も検討中とか。
また、滋賀県内では映画館だけでなくプラネタリウムの
スクリーンに絵本を映し出す「プラネタリウムdeおはなしえほん」も
定期的に開催予定だそうです。

映画館のスクリーンを使った大迫力の絵本、
子どもでなくても見てみたいですよね!
ましてやプロの声優や作家さん本人の読み聞かせだなんて、
とても素敵なイベントではありませんか。
何よりも絵本の楽しみ方がぐーんと広がってきた感じに
ワクワクします!
お近くで開催の折は、ぜひ体験してみてはいかがでしょう。(ミヤタ)

 

2012new_topbanner1★.jpg

★ピースマム・プロジェクト連絡先
ホームページ http://www.peace-mom.net/index.html
電話番号 0748(36)6689
 

カバせんせいのうんこのおはなし

Backnumber

カテゴリー

  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー

Backnumber


カレンダー

<    2012年9月   >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30