![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月18日 「祖」の時代。
我々の魂、霊の最も根源的なルーツである。 いわゆる御霊親だ。
ついに伝統文化の時代がきた。 あらゆるものに「祖」が問われる時代である。 それを最初に作った人は誰か。 その手法を最初に編み出した人は誰か。 最初に生まれた土地はどこか。 どのような歴史を持ち、どのような経緯で現在に至っているのか。 まさにブランディングそのものである。 作家で大手冠婚葬祭会社の代表である一条真也氏から 『ご先祖さまとのつきあい方』(双葉新書)という著書をいただいた。 「ご先祖様に申し訳ない」「ご先祖様が見ている」。 このような素朴な感謝信仰が薄れてしまった時代、 世の中は混乱してきているように見える。 一条氏の姿勢に共感を覚える。
|