![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月28日 江戸文化と落語。
入船亭扇里、林家きく麿、三遊亭鬼丸、蜃気楼龍王、 柳家小せんの5人である。 なかでも私は林家きく麿がご贔屓であり、 彼がアルバイトで生計を立てていたころから知っている。 祝・真打ということで駆けつけた次第だ。
落語は江戸文化の華であり、落語がなければ、 江戸時代の庶民文化も今に伝わっていまい。 今江戸が大変な人気だが、落語はこの江戸人気の起爆剤になりうる。
下のパンフレットは、漫画家のバロン吉元さんが、 きく麿のために描いた粋なイラストである。
ともあれ、がんばれ、きく麿である。
|