囲み枠(上)
谷口正和 プロフィール

RSS

2010年9月 2日

2つの知能が1つになる時。

kojima1.jpg

 

株式会社船場の元取締役・企画開発担当で

㈱フロンティアリテール研究所代表取締役社長の

小嶋彰氏から『スペースブランディング』(商業界)

というご著書をお送りいただいた。

サブタイトルに「街づくり、商業施設づくりのバイブル」とあるが、

まさにそのとおりの内容である。

小嶋氏でなくては書けない、氏の集大成の一冊だろう。

氏とは日本ショッピングセンター協会で知己を得た。

 

何事においても、「生涯を賭ける」ということはすごいことである。

人には一生しかなく、生は一度だけである。

それに人生のワンテーマを注ぎ込むことはすごいことだ。

 

人間の知能には2つあり、人生の前半の若いころは流動性知能、

後半期にいたると結晶性知能だという。

前半の知能は一瞬の閃き型で、

後半のそれは水晶が結晶していくように成長していくのだという。

 

この本には小嶋氏の2つの知能が注ぎ込まれているように思う。

ますますのご活躍をお祈りする。

 

HOME