![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月23日 企業と芸術。
どのような表現行為も、発表する場を持たなくては成立しない。 インターネットはその点において革命を起こしたが、 「場」という概念にこだわってみると、 やはり空間と時間と状況が渾然となって迫ってくる リアルギャラリーの魅力は永遠のものだという気がする。 わざわざそこまで行かなくてはならないという 限定性も、ギャラリーや舞台の魅力なのだ。
『Graphic Art&Design Annual 09-10』を お贈りいただいたのでご紹介する。 DNPとはもちろん大日本印刷のことである。 ggg(ギンザ・グラフィック・ギャラリー)をはじめとする 同財団の活動はきわめて活発で、 日本のデザイン&アートシーンに大きな影響を与えてきた。 表紙の写真は細谷巖氏の作品で、 氏が思っている物語的なデザインのひとつであるという。
企業こそ、何らかの形で芸術に寄与することが求められる時代である。 その大いなる成果の一つが、DNP文化振興財団の活動だといえるだろう。 |