![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月 8日 光と影のデザイン。
彼女の仕事の記録でもある『LIGHTING SENSOR 2010』 という冊子をお送りいただいた。 光と影というコンセプトは、視覚における大変本質的なコンセプトである。 極端に言えば、私たちは光と影だけを見て カタチや立体というものを認識しているのだ。 エッシャーのあの有名な永遠に登り続ける楼閣も、 光と影のデザインが生み出した錯覚である。 つまり私たちが見ているものすべては、 光と影の作為なのだ。 その光と影を使って、私たちがまだ見ていない光景を 描き出してくれるのが石井幹子氏だ。 平城京・大極殿が、ライティングによって鮮やかに浮かび上がる。 まさに光のスポットアートであり、フォーカスアートである。 同じく世界的照明デザイナーの娘さんの石井リーサ明里(あかり)さんとも、 一度日本・パリのテレビ対談をさせていただいた。 光と影のアートを切り開くご両人の今後のご活躍を祈る。
|