囲み枠(上)
谷口正和 プロフィール

RSS

2012年5月31日

伏見。水の都。

fushimi.jpg

 

京都は本来水の都で、

京都の地下にはお椀のように水が満たされているという。

その京都の南の方角の洛外にあるのが伏見だ。

古来京都の商業拠点のひとつであり、

河川の分岐点にある水運都市である。

 

「水」こそ日本文化のコンセプトであり、

枯山水なども水を使わずにを水を表現している。

日本のアート、商業など、

日本文化は「水」によって成立していると言っていい。

伏見を訪ねる機会があり、

伏見を代表する銘酒「月の桂」の倉も訪ねさせていただいた。

水によって今も栄えている伏見に日本のDNAを見た。

HOME