eof; } ?> eof; } ?> ヘルスデザインの未来:CAN Healthy Design Club

CAN Healthy Design Club

eof; } ?>

CAN Healthy Design Club

eof; } ?>
2013年5月30日 14:03

~公益財団法人 日本健康アカデミー 古瀬智之理事長~

4909.jpg


少子高齢化の急速な進展の中、生涯現役でいるためには

心身ともに元気な体づくりを行うことが大切です。

その一端を担うべく、様々な健康活動を行う

日本健康アカデミーの古瀬理事長に

健康維持の必要性や財団としての使命、

今後の展開などについてお話しを伺いました。

 

私たちが運営する「公益財団法人 日本健康アカデミー」は、

少子高齢化社会が進む中で、一人ひとりが健康な生活を送るための

ヒントとなるようなセミナーや講演を行っています。

 

平均寿命が80歳を超えている現在の状況は、

人類がいまだかつて経験をしていないことです。

そこに対応できる健康的な精神と肉体を保つ努力が必要とされ、

今が未曽有の社会変換期であることは間違いありません。

 

人間の体は、十万年、百万年単位で進化しているのに対し、

環境は、10年、20年、早ければ2~3年のサイクルで急激に変化しています。

本来、東アジアの人間の体は、欧米の人間に比べて小さく、

エネルギー消費を低く抑えられるといった“省エネ型”にできています。

しかし今は、獲物を摂るといった文化はなくなり、

身の回りに食べ物が十分に溢れている。

昔は意識をしていなくても、農作物を耕したり、

交通機関が整備されていなかった理由などから、知らないうちに

体を動かしていましたが、今は、体を動かす必要性が薄くなってしまった。

こうしたことから、人間の体質が環境に追いついていかず、

ミスマッチが生まれ、生活習慣病などになりやすくなってしまったのです。

 

現在の社会状況に打ち勝つためにも、本能を抑えて、

意志の力を活用して、健康的な生活を維持していく必要があります。


そのお手伝いをするのが、日本健康アカデミーの使命であると考えています。

 

新しいテーマをつくり出す工夫を常に意識

毎月行うセミナーの内容は、役員とセミナー会議を定期的に行い、

世の中のニーズに合わせたテーマを取り上げるように心がけています。

1つは、体を動かすこと。ダンスや気功など、

楽しみながら行える内容を選定しています。

2つ目は、精神的な病気について取り上げること。

私は、日本健康アカデミーの理事長以外に、

工業用計測機器製造販売などを行うコスモ計器という会社の

運営を行っているのですが、メンタルヘルスへの取り組みは、

企業の大きな課題となっています。

こうした理由から、私自身も、以前から関心をもっているテーマです。

3つ目は、生活習慣病に関して、治療のことだけでなく、

食生活や運動習慣を含めた予防方法、

早い段階で体の異常を察知できるような内容もお届けしています。

 

健康に関心を持ってもらうためには、

偏った内容や重複したテーマでは飽きられてしまう。

セミナー会議では活発に意見交換を行い、

新しいテーマをつくり出す工夫もしています。

そうした中で大変好評をいただいたのが、「大人の脳トレ」セミナー。

物忘れや覚えが悪くなるといった中高年の課題を、

楽しみながら解決に導くセミナーが出来ないかと試行錯誤して生まれました。

また、セミナーには、テーマに沿った健康課題を抱えている方も

多数ご参加いただいています。糖尿病セミナーの際に

「普段の診療の中で、お医者さんからあまり詳しく

聞けなかった病気の詳細について聞けて良かった」といった声もあり、

毎回たくさんの気づきをいただいています。

4900.jpg

 

健康づくりには“意志の力”と“自分への課題”が必要

日本健康アカデミーは今年の7月で設立から2年目を迎えますが、

私自身は10年前から、地元の小中学校で薬物乱用防止の講師を務めています。

当時からコスモ計器の中で指導的立場だったので、

別の場所でメンバーとして、社会奉仕活動を

行ってみたいと思ったことがきっかけです。

社会貢献という視点から様々な教育方法を学ぶことができ、

現在のセミナー活動に生かすことができました。

また、私事ではありますが、薬物乱用防止の講師を始めてから、

禁煙をしています。タバコをやめる難しさを身をもって体験し、

健康を維持するための運動方法も考えるようになりました。

スポーツが苦手だったため、すぐに実践できる方法として、

大きな犬を飼い始め、毎日の散歩を日課にしています。

健康をつくる上で必要なことは、意志の力以外に、

自分の外側にやらなければいけない理由をつくることも大切です。

G4893.jpg

現在は、健康セミナーを東京中心に行っていますが、

今後は全国的な活動も視野に入れていかなければと考え、

夏ごろには神奈川県で開催する予定です。

また、今年度の4月から、健康についての教育や研究をしている人への

助成金事業を進めています。

新たな健康知識や健康づくりの成果を出してもらい、

それらの研究結果を日本健康アカデミーが社会に発信していく。

こうした流れをつくりながら、微力ではありますが、

健康的な生活を送ってもらえるお手伝いをしていきたいと考えています。

 

 

Profile

ふるせ・ともゆき 公益財団法人日本健康アカデミー理事長
特定非営利活動法人薬物乱用防止教育協会副理事長。
株式会社コスモ計器代表取締役を務めながら、
社団法人八王子青年会議所、
東京八王子陵東ライオンズクラブを経て、現職。
薬物乱用防止の講習会に講師として参加し、啓蒙活動も行う。


【公益財団法人日本健康アカデミー】

http://www.jp-kenko.org/index.html

【特定非営利活動法人薬物乱用防止教育協会】

http://homepage2.nifty.com/e-dap/

【株式会社コスモ計器】

http://www.cosmo-k.co.jp/

 

 

LIFE DESIGN CLUB ライフデザインクラブ一覧