eof; } ?> eof; } ?> Life Design Books(ライフデザインブックス)
Life Design Books
2014年9月 5日 16:27
kouhuku_1_COVER.jpg

『幸福の風景

著者 谷口正和

幸福社会のマーケティング・リポート

世界ではモノからココロの時代と言われ続け、ようやく国連が幸福度調査を開始するなど幸福に関する注目度が上がってきている中、成熟社会を迎えた日本における幸福とはいったいなんなのか。

本書ではこの茫洋とした問いかけにメスを入れるべく、谷口正和が提示する幸福が描かれている。

この問いに対する答えの先にこそ、これからの日本社会が歩むべき道筋が待っている。

マーケットを牽引する女性たち。しかしながら、女性の
社会進出は1985年の男女雇用機会均等法の成立から
30 年を迎えようとしているにも関わらず、いまだに男
性的な社会構造が漫然とはびこる日本。女性は第六感
を研ぎ澄まし、間隙を縫いながら社会に痕跡を残して
きた。そして、ようやく今、女性の働き方と生き方の変
革の時期に差し掛かろうとしている。マーケットを構
築してきた女性たちが選び出す新たな社会とは何か。
都市で働く女性1000名の声から抽出した新しい未来価
値を掴み取るマーケッター必読の一冊。
 KOUHUKUNOHUKE01.jpg

―目次―

第1章 幸福な生き方

第2章 幸福なメディアのあり方

第3章 幸福と貧困の関係

第4章 幸福なコミュニティーの作り方

第5章 幸福な日常に目覚めよ

第6章 幸福は愛を育てる

第7章 幸福なシニア社会の生き方

第8章 幸福なグローバル・タウン

KOUHUKUNOHUKE02.jpg
KOUHUKUWAKU.jpg DSC_6053.jpg

 

発行:株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
定価:700円(税別)
版型:新書判 ソフトカバー/199頁
JLDS_HP_LIFEBOOKS_bottan.jpg

 

 


2014年3月15日 16:16
tyokansurumirai.jpg

彼女たちの生き方の先に見えてくる、新しいライフスタイルを描き出す―

『直感する未来 都市で働く女性1000名の報告

監修 谷口正和 編著 女の未来研究会

生き方と働き方とが重なる暮らしが始まった。

マーケットを牽引する女性たち。しかながら、女性の社会進出は1985年の男女雇用機会均等法の成立から30 年を迎えようとしているにも関わらず、いまだに男性的な社会構造が漫然とはびこる日本。

女性は第六感を研ぎ澄まし、間隙を縫いながら社会に痕跡を残してきた。そして、ようやく今、女性の働き方と生き方の変革の時期に差し掛かろうとしている。マーケットを構築してきた女性たちが選び出す新たな社会とは何か。

女性研究の中から浮かび上がってきた分析結果である『ロールモデルを必要としない』生き方について、イラストを用いて分かりやすく伝える。

都市で働く女性1000名の声から抽出した新しい未来価値を掴み取るマーケッター必読の一冊。

マーケットを牽引する女性たち。しかしながら、女性の
社会進出は1985年の男女雇用機会均等法の成立から
30 年を迎えようとしているにも関わらず、いまだに男
性的な社会構造が漫然とはびこる日本。女性は第六感
を研ぎ澄まし、間隙を縫いながら社会に痕跡を残して
きた。そして、ようやく今、女性の働き方と生き方の変
革の時期に差し掛かろうとしている。マーケットを構
築してきた女性たちが選び出す新たな社会とは何か。
都市で働く女性1000名の声から抽出した新しい未来価
値を掴み取るマーケッター必読の一冊。
 ONNANAKAPAGE01.jpg

―目次―

第1章 ロールモデルを必要としない働く女性たち

第2章 生き方と働き方が重なる暮らし

第3章 直感女子たちによる座談会

第4章 オピニオンリーダーが描く女性の未来

第5章 都心で働く女性1000名のアンケート結果・年表

ONNNANAKAPAGE02.jpg
WAKUONNA.jpg DSC_6053.jpg

女の未来研究会とは。。。

約30年間にわたって生活者研究を続けてきた株式会社ジャパンライフデザインシステムズ内に設置された、働く女性研究に特化したプロジェクトチーム。仕事を持つ20代、30代の特性を調査・分析し、今、彼女たちが求めている未来像を提案することを目的に活動している。

 

 

発行:株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
定価:1500円(税別)
版型:新書判ソフトカバー/340頁
JLDS_HP_LIFEBOOKS_bottan.jpg

 

 


2013年12月25日 13:56
nanatsunoawas.jpg

パラダイムシフトの整理学

変化経営こそが新たな潮流。

『七つの泡』

谷口正和

代わり続けることがビジネスの極意

近年、20世紀の経済を牽引していた大企業が軒並み失速しています。

本書を読めば、その原因は変化への対応を怠ったためなのだと理解していただけます。

社会は浮かんでは消えていく泡のように変化し、

あらゆるビジネスはそれに対応して変わり続ける事が求められます。

マーケティングコンサルタント谷口正和がその変化を

七つのキーワードで読み解いた講演の内容をそのまま収録。

変化社会を理解するコンセプトワードをお届けします。

 p4-5s.jpg  ―目次
第1章 変化受信の経営
第2章 『七つの泡』セミナー

総括Q&A

p44-45s.jpg
nanatsuWAKUs.jpg DSC_6111.jpg

発行:株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
定価:735円(税込)
版型:新書判ソフトカバー/198頁
JLDS_HP_LIFEBOOKS_bottan.jpg


2013年7月30日 19:41
gunnseisurukosei.jpg

好評発売中!!

群生する個性

谷口正和

 

第1章 群生する個性
第2章 グローイングコミュニティ
第3章 劇場型経済論
第4章 世界の市場
第5章 クラブマーケティング
第6章 集合天才
第7章 共同学習の場
第8章 雑貨シナジー
第9章 変化を経営せよ
第10章 群生の渦の中へ
   
gunseisuru01s.jpg

gunseisuru02.jpg
COMMENT.jpg DSC_6053.jpg

発行:株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
定価:2,100円(税込)
版型:A5判ソフトカバー/268頁
JLDS_HP_LIFEBOOKS_bottan.jpg

 


2012年9月15日 15:36

 

sozo.jpg

好評発売中!!

創造する経営

文化経済研究会主宰
谷口正和

 

はじめに
第1章 未知なる革新への挑戦
・青山フラワーマーケット:井上英明社長
Soup Stock Tokyo:遠山正道社
・パティスリー ポタジエ:柿沢直紀社長
・キュービック:油井啓祐社長 
第2章 訪問に値する価値の創造
 ・ディアンドデパートメント:ナガオカケンメイ会長
・アル・ケッチァーノ:奥田政行オーナーシェフ
・オールアバウト:江幡哲也社長 
第3章 感性市場型経営
・ディーンアンドデルーカジャパン:横川正紀社長
・中川政七商店:中川 淳社長
・生活の木:重永 忠社長
第4章 多様性の時代を生きるベンチャー活力
エスモードインターナショナルの仁野覚代表と谷口正和対談 
おわりに  
sozo02-1.jpg

sozo03-1.jpg
JLDS_HP_LIFEBOOKS2_SOZO.jpg DSC_6111.jpg

発行:株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
定価:1,575円(税込)
版型:四六判ソフトカバー/330頁
JLDS_HP_LIFEBOOKS_bottan.jpg

 

 


<<前のページへ1234